ドローン空撮で美しい風景を伝えたい

伝え残したい日本の絶景を求めてドローン行脚中『アーバンフォーゲル絶景空撮』の撮影地紹介や裏話を綴ります

 ※情報は撮影当時のものです。飛行計画を立てる際に、必ずご自身でお確かめ下さい。     

2023-01-01から1年間の記事一覧

No.52 鹿児島県 大根やぐら(宿利原地区)

大隅半島の中ほど、宿利原(やどりはら)地区を初めて訪れたのは10年ほど前だったでしょうか.... 真っ青な青空に、真っ白な大根がぶら下がった櫓が立ち並び、遠く海の向こうにクッキリと開聞岳が聳えた景色は忘れることができませんでした。 (この日は曇り…

No.43 長野県 牛伏川フランス式階段工

明治18年から進められた牛伏川の砂防事業の最終期、大正5年に作られた石造の流路です。 東西延長約141mの水路内に、階段上に連続した19の床固(とこがため)と護岸工があり、美しい景観を作っています。 フランスのバス・ザルプ地方の流路工を参考に設計され…

No.87 長野県 桃介橋

全長247m・幅2.7m、日本でも最大級の木橋。 木曽川にかかる桃介橋は、国道19号線を車で走っていてもその姿に圧倒されます。 国指定重要文化財、南木曽町有形文化財です。 大正11年、電力王といわれた福澤桃介が水力発電開発のためにかけた橋で、当時は資材運…

No.79 鹿児島県 輝北(きほく)うわば公園 天球館

桜島を真西に臨む輝北うわば公園は、アスレチック広場や散策コース、バンガローを備えた自然と触れ合える施設です。 その中央に建つ天球館のユニークな姿に心を奪われました。 設計した高崎正治氏は、この設計で1996年度の日本建築家協会新人賞を受賞されま…

No.33 高知県 足摺岬と天狗の鼻

足摺岬灯台の北の岬にある展望所から、北にある天狗の鼻をメインに撮影しました。 天狗の鼻にも展望台があります。 断崖も、海岸線も、海も空もとても綺麗でした。 空からご覧ください ↓↓ (2020年10月撮影) 【ドローンノート】 Mavic2pro 風もなくドローン…

No.73 大分県 宇戸の庄の奇岩群

大分県玖珠町にあるにある「七福温泉 宇戸の庄」は、宿泊・食事・アウトドアを楽しめる宿泊温泉施設です。 宇戸の庄の周りに聳える奇岩群は、火山活動の火砕流堆積物による凝灰岩や凝灰角礫岩からなる大地が、侵食によってできた奇岩が連なる絶景です。 景勝…

No.77 熊本県 仙酔峡

阿蘇山高岳の北麓にあります。 壁面には荒々しい火山活動の跡がむき出しになっていて、見応えがあります。 ここは阿蘇高岳や中岳への登山道の拠点で、登山道がついています。 駐車場からはロープウェイもありましたが2010年から運休。 阿蘇市が運転再開を模…

No.75 大分県 岡城跡

稲葉川と白滝川に挟まれた断崖絶壁にそびえ立つ高石垣がシンボルの岡城跡です。 兄に追われた源義経を迎えるために、緒方三郎惟栄(これよし)が文治元年(1185年)に築城したという伝説があります。 明治維新後の廃城令により役目を終え、明治7年(1874年…

No.70 新潟県 蓮野(はすの)の棚田

「日本の棚田百選」に認定されています。 下の方は区画整理したようですが、耕作率が高く美しい棚田です。 上部は、この地方の昔ながらの棚田の風景が広がっています。 では、空から眺めてみましょう ↓↓ www.youtube.com (2022年7月撮影) 【ドローンノート…

No.22 和歌山県 潮岬灯台

紀伊半島の南端に突き出した潮岬に立つ灯台。 「日本の灯台50選」に選ばれています。 幕末に、イギリス・アメリカ・フランス・オランダと結んだ「改税条約(江戸条約)」によって建設が決まり、明治3年(1870年)に完成。 当初の灯台は木造八角形の灯台でし…

No.20 和歌山県 樫野埼灯台

紀伊大島の東端、樫野埼にある灯台。 紀伊大島には、1890年の台風で座礁したトルコのエルトゥールル号の乗組員を住民が助けたことで、トルコ記念館があります。 かつては船に乗らないといけなかったのですが、1999年に「くしもと大橋」が開通し、とても行き…

撮影データの保存について

ドローンのデータは、この二つのハードディスクをメインに行っています。 どちらも1T(テラ)です。 こちらのSSDハードディスクは、データの読み出しが早いので作業用に使っています。 ほとんどの撮影を旅先で行なっているので、ホテルにチェックインしてか…

No.46 新潟県 妙高高原の朝(秋)

10月下旬、紅葉が綺麗でした。 遠くの山は冠雪し、手前には紅葉。 澄み切った空気と、雲海も美しかったです。 空からの映像をどうぞ ↓↓ www.youtube.com (2021年10月撮影) 【ドローンノート】 Mavic2pro 日の出とともに撮影しました。 朝日は光線が強く、…

No.55 岐阜県 苗木城跡

中津川ICを降りて苗木城方面に車を進めると、遠くの山の上に巨岩が見えてきます。 それこそが、巨岩に支えられた苗木城天守跡です。 苗木城天守跡は、眼下を流れる木曽川から170mの高低差があり、自然の岩山の地形を生かして作られた山城です。 巨岩を生かし…

No.23 香川県 ナカンダ浜

ナカンダ浜は瀬戸大橋のたもと、沙弥島(しゃみじま)にある浜辺です。 沙弥島は1967年に近隣の工業地帯の埋め立てにより、地続きとなりました。 弥生時代から古墳時代にかけての遺跡も発掘されています。 柿本人麻呂の碑もありました。 瀬戸大橋を間近にの…

No.27 石川県 山中温泉あやとり橋(はし)

山中温泉にあるユニークな橋です。 華道家の勅使河原宏氏がデザインしたS字型の鉄の端です。 橋は鶴仙峡にかかっています。 あやとり橋は緩やかなカーブを描きながら対岸まで続いています。 では、空からご覧ください ↓↓ 石川県絶景空撮 山中温泉あやとりは…

No.28 愛媛県 別子銅山東平地区(べっしどうざんとうなるちく)

別子銅山は新居浜から南の山の中にあります。 東洋のマチュピチュと言われる「マイントピア別子東平(とうなる)地区」です。 標高は750m。 駐車場からは遠くに新居浜の街が見えます。 山道はとても険しく、明治時代の人がこの道を作る苦労を思い起こしなが…

No.85 和歌山県 目津崎と小目津

和歌山県みなべ町、南部湾の北端にあります。 目津崎の北に続く千里海岸は熊野古道で、千里王子跡があります。 ウミガメも産卵に来る綺麗な砂浜です。 あちらに見えるのはラクダ岩...この写真ではラクダに見えませんね... 潮が引いている時は、この砂浜沿い…

No.82 和歌山県 橋杭岩2023年2月

一列に並ぶ奇岩群が「橋の杭」のように見えることから橋杭岩(はしぐいいわ)と呼ばれています。 吉野熊野国立公園に含まれており、国の名勝、天然記念物です。 全長は850mほどあり、干潮の時は中程の弁天島まで歩いて渡れます。 弁天島には朱色の鳥居があり…

No.83 三重県熊野市 鬼ヶ城

熊野灘に面した景勝地です。 志摩半島から続くリアス式海岸の南端にあたります。 鬼ヶ城センターからグルっと1.2kmほど遊歩道がついています。 絶壁のような場所に遊歩道がついています。 上部の壁も侵食された跡があります。 波の侵食で削られた部分が地殻…

No.76 大分県 白水ダム(白水溜池堰堤)

2006年、大分むぎ焼酎二階堂のCMで有名になりました。 灌漑用水用のダムですが、流れ落ちる水が白い衣のように美しいのが特徴です。 空から見ると、ダム湖が水鏡となって風景を映し綺麗でした。 (掲示板に姿が映り込んでしまい、お見苦しいです...) 空から…

No.61 鹿児島県 番所鼻(ばんどころばな)自然公園

日本地図を作るために全国を実測した伊能忠敬が「天下の絶景」と絶賛した場所です。 海の池「ドラゴンホール」は10万年まえの火山活動でできました。 干潮時には周りをぐるっと歩けます。 竜宮城の入口という言い伝えがあります。 アコウの広場 日本で唯一の…

No.47 新潟県 苗名滝(妙高高原)

滝百選に選ばれている名爆です。 落差55m、水量が滝壺まで一気に水が落ちる様は、轟音と水飛沫ともに大迫力です。 滝周辺には柱状節理がはっきりと見え、水の侵食で削れた滝口も美しいです。 「駐車場から15分」とのことでしたが、遊歩道は緩やかな登りで階…

No.62 鹿児島県 こせ渓谷

万之瀬川(まのせかわ)上流部の渓谷です。 おそらくこの辺りの川一体が全て甌穴群でできていたと思われますが、大正時代に作った固定堤によって、上流部分は甌穴が見られなくなっています。 駐車場も遊歩道も整備されています。 駐車場の掲示板では紹介され…

初めての空撮旅行6~最終回~

【No.15 No.16 徳島県那賀町 桜谷地区】 桜谷地区の旧桜谷小学校です。 小学校の中にドローン関係の事務所があって、飛行前に挨拶をしました。 グラウンドではドローンの催し物もあるようでした。 校庭にあった立派なイチョウは、落ち葉が大変でこれでも半分…

初めての空撮旅行5~撮影編~

【No.14 徳島県那賀町 大轟の滝】 山道をクネクネ走って、大轟の滝に行きました。 夕方の撮影だったのでかなり暗かったです。 紅葉は最高に綺麗でした。 今日は動画編集のことを少し。 映像編集は「iMovie」でやっています。 もっと多機能な有料動画編集ソフ…

初めての空撮旅行4

【No.12 徳島県那賀町 風車】 引き続き、那賀町ドローン空撮旅行の記事です。 初めての撮影旅行は2泊3日で計画しました。 ベースキャンプに選んだのは「もみじ川温泉」です。 初めていく宿でしたが、本物の温泉でお料理も美味しく、快適でした。 momijigawa…

初めての空撮旅行3

【No.11 No.13 徳島県那賀町 歩危峡と新居田の滝】 前回に引き続き、那賀町ドローン撮影旅行です。 歩危峡(ほけきょう)....「ほき、ほけ」とは断崖を意味する古語です。 吉野川流域の大歩危小歩危とは違いますが、言葉の意味の通り、断崖の渓谷になってい…

初めての空撮旅行2

【No.9 徳島県那賀町 鷲敷B&G】 前回のブログに引き続き、徳島県那賀町への撮影旅行の模様です。 鷲敷地区のB&G前河川敷です。 午後2時ごろの撮影です。 河川敷に大きな駐車場があるので、アクセスはとても良いです。 天気は曇りですが、山が開けているので…

初めての空撮旅行1

【No.8 No.10 徳島県那賀町 さくら公園と川口ダム湖周辺】 「ドローンの講習も受けて、ドローンも購入して!でも、どこで飛ばしたらいいの? ドローン練習場で飛ばしているだけじゃ、面白くない..」 そこで出会ったのが徳島県那賀町の「那賀町ドローン推進室…